焼き小籠包【わんこも食べれる簡単ごはん】

ペットと暮らす
【Dr.古江×高月管理栄養士の女子力で簡単ペットごはん】
飼い主さんがお休みの日に、愛犬と一緒に食べられるごはんを作ってみませんか?獣医師と管理栄養士が一緒に開発した、美味しくて栄養バランスの良いごはんです。
小麦粉アレルギーでも食べられる。焼き小籠包 【保存期間:冷蔵3~4日】中華の定番『小籠包』を焼いて旨みを閉じ込めました。皮は米粉で作るので、小麦粉アレルギーの子にもおすすめですよ。
【材料(2人分+2㎏犬)】
◆豚ひき肉 100g(85g+15g(小さじに詰めた程度))
◆セロリ 20g(17g+3g(スライス1~2枚程度))
◆にんじん 20g(17g+3g(輪切りスライス1~2枚程度))
◆干し椎茸 2個(1・3/4個+1/4個)
◆水(椎茸戻し用)200㏄(170㏄+大さじ2)
◆卵 1個(7/8個+1/8個)
◆片栗粉 大さじ1(大さじ7/8+1/7)
◆ゼラチン 小さじ1(小さじ7/8+1/7)
◆米粉 100g(85g+15g(大さじ1.5強))
◆水 80㏄(70㏄+小さじ2)
◆ごま油 小さじ1(小さじ7/8+1/7)<……(中略)…… n
\ この記事をみんなにシェアしよう! /
この記事をみんなにシェアしよう!