猫からの愛情気づいてる?仲良し、大好きのサイン

猫ニュース
猫が飼い主に親近感を持っている時の行動3つ
猫は警戒心がとても強いため、人間に飼われたことが無い成猫は、なついてくれるまでとても時間がかかります。
ただ猫は人間に対しては人間としてではなく、自分と同じ猫という感覚で見ているので、仲のいい同種に対して行う動作をすれば、それは飼い主を受け入れていると言って間違いありません。
1.猫が飼い主に体を擦り付ける猫は飼い主が立っていると足にまとわりつくことがあり、歩いている場合でも同じことをするので歩きにくいと感じた経験をした人は少なくないでしょう。
これは飼い主の行動を邪魔しているのではなく、自分の匂いを飼い主に擦り付けて仲間だと認識するためです。猫は犬ほどではありませんが嗅覚が優れていて、自分の匂いがするところは安心できるとわかっています。
猫はパニックを起こしていない限りは、自分の匂いがしない場所にはあまり近寄らない習性を持っているため、逃げ出した猫がすぐ近くで発見される事例は多く出ています。